-
-
新しいオモチャの使用感はかくの通り
今日のスノーシューは、先日、清水の舞台から飛び降りる覚悟で手に入れた防水防寒パンツのお試しを兼ねて。 購入について...
-
-
令和のスノーシュー第一弾!
山行日 2019年12月11日(水) 4名 今シーズン初のスノーシュー。 行き先は月山山麓の志津。 気象観測地点...
-
-
山歩家に昼が来た! 山で海鮮チゲクッパを食す
2019年11月29日 │ヤマメシ
タイトなスケジュールでの山歩きの場合は簡単なおにぎりやサンドイッチ、カップラーメンなどでお昼ご飯を済ますことが多いが...
-
-
風が強くて天狗山 のち カルボナーラ飯
山行日:2019年11月17日(日) 晴れ(風強し) 2名 ついに地元の高い山々は雪の季節を迎え、周辺の山岳道路は冬期閉鎖...
-
-
ちょい山歩き&一人弁当開き ~天狗山~
山行日:2019年7月28日(日) 曇り 単独 西川町の天狗山 台風6号が発生したかと思ったら、あっという間に熱帯低気圧と...
-
-
新潟の渓でそうめんを喰らう
今回は山行記ではなく、釣行記である。 もともと私は山歩きより渓流釣りを本職(っていうのか?)にしていたということ...
-
-
カルデラの中心「荒雄岳」
山行日:2019年6月5日(水) 晴れ 3名 今回の山歩きは家人の山仲間も誘って鬼首(おにこうべ)の荒雄岳(あらおだけ)...
-
-
山で飲むコーヒーの美味さよ!
山歩きで、休憩の時にオヤツと共に飲むコーヒーや、お昼ご飯のあとのコーヒーはたまらなく美味しい。 たとえそれがブレン...
-
-
スノーシュー 入魂の儀
スノーシューイング 今シーズン初出陣 イライラ、ハラハラ、ドキドキしながらようやく手に入れたTSL symbioz motion2...